22:36
2004年7月7日某大型電気店で「お得意様招待会」というのがあったので、
前から狙っていたデジカメを買いに行ったら、通常どおりの値段でした。
まぁちらしにも載ってなかったしね。
という訳で、いつもの価格でそのデジカメと、
定価から1500円ほど値引きしてもらった追加のピクチャーカードと、
カードリーダー、そしてビデオのテープを買って帰りました。
電気店では紙切れを持ってレジまで行って、そこで品物を袋に入れてもらって
帰ってきたので、デジカメの箱をじっくり眺める機会が無かったのですが
家に帰ってデジカメの箱を見ると「カードリーダー付き限定パック」
なんて書いてあるんですよ。
なので面倒くさいと思いつつ、カードリーダー約2200円を返す為にもう1度
混みまくりの大型電気店に行ってきました。
ただ、支払の時にクレジットカードを使っていたので、
買ったモノ全部とレシートとカードを持っていったところ、
合計金額からカードリーダー代と、ビデオテープ約1300円分のものを
「今日、タイムサービスしたものなんですよ」と、200円で売っていただき、
合計で3400円ほど安くしてもらいました。
時間がかかったのはアレだけど、ピクチャーカードも安くしてもらったし、
思ったよりおまけしてもらったので、満足です。
あ、でも考えてみれば、カードリーダーはもともと買わなくていいものだったんだから、
時間の分値引きしてもらった感じ…?(笑)
でもそこの電気店にはまたお世話になるでしょう。
忙しいのに一生懸命対応してくれたので好印象でした。
前から狙っていたデジカメを買いに行ったら、通常どおりの値段でした。
まぁちらしにも載ってなかったしね。
という訳で、いつもの価格でそのデジカメと、
定価から1500円ほど値引きしてもらった追加のピクチャーカードと、
カードリーダー、そしてビデオのテープを買って帰りました。
電気店では紙切れを持ってレジまで行って、そこで品物を袋に入れてもらって
帰ってきたので、デジカメの箱をじっくり眺める機会が無かったのですが
家に帰ってデジカメの箱を見ると「カードリーダー付き限定パック」
なんて書いてあるんですよ。
なので面倒くさいと思いつつ、カードリーダー約2200円を返す為にもう1度
混みまくりの大型電気店に行ってきました。
ただ、支払の時にクレジットカードを使っていたので、
買ったモノ全部とレシートとカードを持っていったところ、
合計金額からカードリーダー代と、ビデオテープ約1300円分のものを
「今日、タイムサービスしたものなんですよ」と、200円で売っていただき、
合計で3400円ほど安くしてもらいました。
時間がかかったのはアレだけど、ピクチャーカードも安くしてもらったし、
思ったよりおまけしてもらったので、満足です。
あ、でも考えてみれば、カードリーダーはもともと買わなくていいものだったんだから、
時間の分値引きしてもらった感じ…?(笑)
でもそこの電気店にはまたお世話になるでしょう。
忙しいのに一生懸命対応してくれたので好印象でした。
21:48
2004年7月4日息子の風邪がうつったようで、喉が痛いです。
昨日のサンマの小骨も実は風邪のせいだったのか?
…なんて事は無いですね。
今日はお正月に行くTDRの予約を完了しました。
以前とは違って冬休み中だし、希望の部屋を取れないかも…と思ってましたが、
電話は驚く程あっさりと総合予約センターに繋がってくれて、
希望の部屋も取れました♪
ただ、細かいショーの予定は直前にならないと判らないし、
何しろ半年も先だと実感もないし、体調を崩したりするかもだしなぁ…
やっぱり予約の確認書が届いてからじっくり計画を立てようっと。
昨日のサンマの小骨も実は風邪のせいだったのか?
…なんて事は無いですね。
今日はお正月に行くTDRの予約を完了しました。
以前とは違って冬休み中だし、希望の部屋を取れないかも…と思ってましたが、
電話は驚く程あっさりと総合予約センターに繋がってくれて、
希望の部屋も取れました♪
ただ、細かいショーの予定は直前にならないと判らないし、
何しろ半年も先だと実感もないし、体調を崩したりするかもだしなぁ…
やっぱり予約の確認書が届いてからじっくり計画を立てようっと。
21:30
2004年7月3日冷凍サンマが安かったので買ってきて、
今晩の夕食は季節はずれながらサンマの塩焼きでした。
そのサンマの小骨が、喉にひっかかって取れません。
さっきからいろいろ頑張ってるのに、取れません。
ああ鬱陶しい。
買ってくるんじゃなかった・・・
今晩の夕食は季節はずれながらサンマの塩焼きでした。
そのサンマの小骨が、喉にひっかかって取れません。
さっきからいろいろ頑張ってるのに、取れません。
ああ鬱陶しい。
買ってくるんじゃなかった・・・
22:17
2004年7月1日いつもの朝。
6:30 娘が朝食。(主食はパン)
7:00 娘が小学校に出発。私は朝食の準備&息子のお弁当作り。
7:30 息子を起こす。
8:00 娘以外の朝食。
そして今朝。
6:00 義母から電話。「ご飯が炊けてないけど」
そうですね。「(息子のお弁当があるので)7:00には炊けます」
義母「7時前に出発だからもう朝食を食べたいんだけど」
私「は?どちらへ?」
義母「農協の招待旅行って言ってなかったっけ?」
義父母が招待されていた事は知ってましたが、それが今日だとは…
とりあえず、ご飯は炊けてなくても娘用のパンはそろそろ焼けてるはずなので
そちらを…と思っていたら、昨夜パン焼き機用の材料を計っておきながら、
時間のセットをするのを忘れたようで、パンもありませんでした。
なので冷蔵庫にあった冷ご飯をレンジでチンして食べてもらいました。
せめて昨日、「明日朝は早く出るよ」って言ってくれたらいいのに。
おかげでちょっと、朝から慌てました。
でもまぁそんな訳で、明日の夕方までは私の天下です。(笑)
それにしても義父母はアクティブだなぁ。
6:30 娘が朝食。(主食はパン)
7:00 娘が小学校に出発。私は朝食の準備&息子のお弁当作り。
7:30 息子を起こす。
8:00 娘以外の朝食。
そして今朝。
6:00 義母から電話。「ご飯が炊けてないけど」
そうですね。「(息子のお弁当があるので)7:00には炊けます」
義母「7時前に出発だからもう朝食を食べたいんだけど」
私「は?どちらへ?」
義母「農協の招待旅行って言ってなかったっけ?」
義父母が招待されていた事は知ってましたが、それが今日だとは…
とりあえず、ご飯は炊けてなくても娘用のパンはそろそろ焼けてるはずなので
そちらを…と思っていたら、昨夜パン焼き機用の材料を計っておきながら、
時間のセットをするのを忘れたようで、パンもありませんでした。
なので冷蔵庫にあった冷ご飯をレンジでチンして食べてもらいました。
せめて昨日、「明日朝は早く出るよ」って言ってくれたらいいのに。
おかげでちょっと、朝から慌てました。
でもまぁそんな訳で、明日の夕方までは私の天下です。(笑)
それにしても義父母はアクティブだなぁ。
23:37
2004年6月30日衝撃!
ミスドで105円セールをやってたので、
おやつ&夕食にしようとドーナツを10個買ってきました。
3:00 私と息子で計4個、おやつに食べました。
4:00 まだ小学校から帰ってこない娘のおやつ用にと
箱のままドーナツを置いて出かけました。
5:30 帰ってきたら娘はすでにお友達の家に出かけた模様。
何個食べたか確認しようと箱を覗いたら…
速攻フタを閉じました。
驚く程アリが密集していたのです!!
娘はおやつに気付かなかったようですが、
アリは見つけてしまっていたのです。
まるで黒ゴマでもまぶしたようなドーナツ6個は、
箱のままスーパー袋に二重に包んでゴミ箱行きとなりました。
最近アリの姿が少なくなったと思ってたのに、何処に隠れてるんだろう…
ミスドで105円セールをやってたので、
おやつ&夕食にしようとドーナツを10個買ってきました。
3:00 私と息子で計4個、おやつに食べました。
4:00 まだ小学校から帰ってこない娘のおやつ用にと
箱のままドーナツを置いて出かけました。
5:30 帰ってきたら娘はすでにお友達の家に出かけた模様。
何個食べたか確認しようと箱を覗いたら…
速攻フタを閉じました。
驚く程アリが密集していたのです!!
娘はおやつに気付かなかったようですが、
アリは見つけてしまっていたのです。
まるで黒ゴマでもまぶしたようなドーナツ6個は、
箱のままスーパー袋に二重に包んでゴミ箱行きとなりました。
最近アリの姿が少なくなったと思ってたのに、何処に隠れてるんだろう…
22:28
2004年6月29日暑かったです。
うちの台所にはクーラーが無いので、ご飯の準備が地獄なのです。
今日は汗拭き用にと、首にタオルをかけてました。
うっかり忘れてそのまま外に出たら、
しっかりオバサン認定されそうなスタイルです。
気をつけなくちゃ。
うちの台所にはクーラーが無いので、ご飯の準備が地獄なのです。
今日は汗拭き用にと、首にタオルをかけてました。
うっかり忘れてそのまま外に出たら、
しっかりオバサン認定されそうなスタイルです。
気をつけなくちゃ。
21:52
2004年6月28日何をしてもやる気の起きない時ってありますよね。
最近の私は毎日そんな感じでしたが…
今日は1日中眠かったです。
もしかして寝不足のせいでボーっとしっぱなしなのかなぁ?
最近の私は毎日そんな感じでしたが…
今日は1日中眠かったです。
もしかして寝不足のせいでボーっとしっぱなしなのかなぁ?
23:10
2004年6月27日自動パン焼き機って、材料さえしっかり測っていれば
失敗のしようが無いじゃないですか?
なのに、失敗しました・・・
なんかね、一瞬味覚障害にでもなったかと思う程でした。
多分材料を測る時に、砂糖を入れた後に塩を入れたつもりで、
砂糖を入れた後にまた砂糖を加えたんだと思います。
もともとバターやらジャムやらを大量につけて食べる子供達には
あまり関係なかったようで、すぐに無くなりましたが。
それもなんかちょっとなぁ・・・
失敗のしようが無いじゃないですか?
なのに、失敗しました・・・
なんかね、一瞬味覚障害にでもなったかと思う程でした。
多分材料を測る時に、砂糖を入れた後に塩を入れたつもりで、
砂糖を入れた後にまた砂糖を加えたんだと思います。
もともとバターやらジャムやらを大量につけて食べる子供達には
あまり関係なかったようで、すぐに無くなりましたが。
それもなんかちょっとなぁ・・・
22:35
2004年6月24日今晩というか、明日の早朝というか、停電だそうです。
25日の午前1時から5時の予定。
これってちょっと微妙…
早く寝ちゃえば全然関係無いような気がするけど、
明日の朝には氷が欲しいのに冷蔵庫の電気も止まるのよね?
ビデオとかも内蔵電池(?)で4時間は無理よね?
そして、朝食用にセットした電気釜のセットも消えるのよね?
とりあえず明日の朝は早起きしてスイッチ入れなくちゃ…
25日の午前1時から5時の予定。
これってちょっと微妙…
早く寝ちゃえば全然関係無いような気がするけど、
明日の朝には氷が欲しいのに冷蔵庫の電気も止まるのよね?
ビデオとかも内蔵電池(?)で4時間は無理よね?
そして、朝食用にセットした電気釜のセットも消えるのよね?
とりあえず明日の朝は早起きしてスイッチ入れなくちゃ…
22:10
2004年6月20日今月いっぱいは我慢するつもりでいたのに、
とうとう昨日からクーラーを使ってます。
本当はそのうち中の掃除(スプレーをするだけ)
の予定だったけど、まぁ何とか普通に使えてます。
良かった良かった。
とうとう昨日からクーラーを使ってます。
本当はそのうち中の掃除(スプレーをするだけ)
の予定だったけど、まぁ何とか普通に使えてます。
良かった良かった。
23:39
2004年6月15日この間ダンナが「蟻の巣コロリ」かなんかを買ってきてセットしたところ、
昨日今日とほとんどいなくなりました。
でもそれが薬のせいなのか、晴天が続いているせいなのかは判りません。
しばらく様子を見てみます。
さて、そろそろ義父母が帰ってくる頃です。
幸せだった、のんびりとした日々よさようなら〜
昨日今日とほとんどいなくなりました。
でもそれが薬のせいなのか、晴天が続いているせいなのかは判りません。
しばらく様子を見てみます。
さて、そろそろ義父母が帰ってくる頃です。
幸せだった、のんびりとした日々よさようなら〜
22:48
2004年6月10日同じ携帯を使っている人を探してどうしたいんだろう?
レビューの意義を見出せません。
さて、それはともかく「蟻」が大量発生です。
毎年梅雨の時期には台所や義父母の部屋周辺に大量発生してますが、
今年は家のあちこちに大量発生です。
もちろん今居る2階の部屋も例外ではありませんが、
それよりも驚いて、そして気持ち悪かったのが
お風呂場の蟻でした。
脱衣所の蟻はうっかりすると裸足で踏んづけそうになるし、
洗い場の蟻はシャワーで流せばいいだけだけど、
浴槽のなかにもしっかりと何匹か泳いでたのには参りました。
蟻と混浴する気はありません。
殺虫剤とか、探してなくちゃなぁ…
レビューの意義を見出せません。
さて、それはともかく「蟻」が大量発生です。
毎年梅雨の時期には台所や義父母の部屋周辺に大量発生してますが、
今年は家のあちこちに大量発生です。
もちろん今居る2階の部屋も例外ではありませんが、
それよりも驚いて、そして気持ち悪かったのが
お風呂場の蟻でした。
脱衣所の蟻はうっかりすると裸足で踏んづけそうになるし、
洗い場の蟻はシャワーで流せばいいだけだけど、
浴槽のなかにもしっかりと何匹か泳いでたのには参りました。
蟻と混浴する気はありません。
殺虫剤とか、探してなくちゃなぁ…
22:57
2004年6月9日息子の幼稚園のお友達が遊びに来ました。
それはいいのですが、「2階には行かないでね」と言ったのに、
結局ちらかったままの汚い部屋を見られてしまいました。
今日は特別汚かったのに〜
片付けてない私が悪いんですけどね。
どうせまたすぐにちらかすからと、
今までは息子が寝付いてから片付けてたけど、
明日からは幼稚園に行ったらすぐに片付けよう。
と、一応は、そう思いました。
それはいいのですが、「2階には行かないでね」と言ったのに、
結局ちらかったままの汚い部屋を見られてしまいました。
今日は特別汚かったのに〜
片付けてない私が悪いんですけどね。
どうせまたすぐにちらかすからと、
今までは息子が寝付いてから片付けてたけど、
明日からは幼稚園に行ったらすぐに片付けよう。
と、一応は、そう思いました。
23:14
2004年6月8日何とな〜く台所が焦げ臭い気がしますが、
まぁいつかは消えるでしょう。
さて、義父母がアメリカ旅行に出かけました。
出歩けるうちに楽しむのはいいと思うんですけどね。
私も家事の手抜きができるのでいいんですけどね。
サミット開催で再びのテロも警戒されるこの時期、
何故にアメリカなんだろう。
私はTDRでいいです。
というか、TDRがいいです。
なので、貯金に励もうと思います。
思ってるだけでなかなか数字には現れないのですが。
…いざとなったら定期を崩してでも行ってやる〜。(笑)
まぁいつかは消えるでしょう。
さて、義父母がアメリカ旅行に出かけました。
出歩けるうちに楽しむのはいいと思うんですけどね。
私も家事の手抜きができるのでいいんですけどね。
サミット開催で再びのテロも警戒されるこの時期、
何故にアメリカなんだろう。
私はTDRでいいです。
というか、TDRがいいです。
なので、貯金に励もうと思います。
思ってるだけでなかなか数字には現れないのですが。
…いざとなったら定期を崩してでも行ってやる〜。(笑)
21:49
2004年6月7日「がんも」を焦がしました。
そりゃもう見事に。
久々においしくでき(る予定だっ)たのに。
あんまりにも凄い焦げだったので、
洗うのを断念して鍋はそのままです。
新しいのを買っちゃおうかなぁ…
そりゃもう見事に。
久々においしくでき(る予定だっ)たのに。
あんまりにも凄い焦げだったので、
洗うのを断念して鍋はそのままです。
新しいのを買っちゃおうかなぁ…
22:57
2004年6月2日日記をむちゃくちゃ書きたい日ってありますよね?
何があった訳じゃなくて、書きたい事が溢れ出てくる(笑)日。
それと反対にいろいろあっても書きたくない日とか。
で、今の私は…単なるサボリ癖が出ているんだと思います。はい。
何があった訳じゃなくて、書きたい事が溢れ出てくる(笑)日。
それと反対にいろいろあっても書きたくない日とか。
で、今の私は…単なるサボリ癖が出ているんだと思います。はい。
21:15
2004年5月31日外は雨です。
天気予報通り、午後から降り出しました。
そして、まだ洗濯物を干しっぱなしだった事に
ついさっき気付きました。
もうこのまま明日まで干しっぱなしにしとこう。
…明日は晴れるのかな?
天気予報通り、午後から降り出しました。
そして、まだ洗濯物を干しっぱなしだった事に
ついさっき気付きました。
もうこのまま明日まで干しっぱなしにしとこう。
…明日は晴れるのかな?